れもんらいふ塾 第6期

れもんらいふ塾とは

塾頭 千原徹也

株式会社れもんらいふ代表
クリエイティブディレクター

広告、ブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、映像など、デザインするジャンルは様々。
主なアートディレクションに、
H&M GOLDEN PASSキャンペーン、桑田佳祐 アルバム「がらくた」、関ジャニ∞ アルバム「ジャム」ウンナナクール、小泉今日子35周年ベストアルバム、オニツカタイガー、NHKガッテン!、吉澤嘉代子、adidas Originals店舗ブランディングなどが知られている。 さらには、勝手にサザンDAYの主催、ラジオパーソナリティー、れもんらいふデザイン塾の主催、東京ロゴ「キストーキョー」による東京応援プロジェクトなど、さまざまなジャンルへ、活動の幅を広げている。

デザイン会社、株式会社れもんらいふのクリエイティブディレクターである、千原徹也が主催するデザイン塾です。
毎回、様々な業界の第一線で活躍する豪華クリエイター陣をゲストにお迎えします。 講義、懇親会でゲストの方の考え方に触れ、様々な気づきのきっかけをつかんでください! また、ワークショップでは実践的な課題に取り組み、実際に世の中に出るデザインを提案して頂きます! 過去の受講生にはデザインに携わる方はもちろん、高校生から経営者、10代から50代まで様々な方に受講して頂いています。 今、これからに悩みや葛藤を抱いている方はもちろん、新しいことに挑戦しようとしている方、れもんらいふが考える「デザイン」の在り方や楽しさ、可能性を是非感じてください!

開講日程(土曜日・全16回)

10/26, 11/9・16・30, 12/7・14・21, 1/18・25, 2/1・8・15・29, 3/7・14・28

豪華ゲストによるオープン講義

クリエイティブ領域の第一線で活躍するゲストの講義と、講義後は毎回20:00からケータリングが付いた懇親会を行ないます。
  • えぐちりか

    アートディレクター/アーティスト

    アートディレクターとして働く傍ら、アーティストとして国内外で作品を発表。
    著書絵本「パンのおうさまシリーズ」が小学館より発売。
    広告、アート、プロダクトなど様々な分野で活動中。
    主な仕事に、ARASHI EXHIBITION “JOURNEY”、オルビス「DEFENCERA」CM・グラフィック、「PEACH JOHN」CM・グラフィック、ベネッセこどもチャレンジbaby教材デザイン、ソフトバンク「PANTONE6」CM・グラフィック、TBS「TBS6チェン!」キャンペーン、PARCOやLaforet原宿などのファッション広告、日本とNYで開催したNTTdocomoドコモダケアート展「HOW TO COOK DOCOMODAKE?」トータルディレクション、「優香グラビア&ボディー」装丁、CHARA、木村カエラ等のアートワークなど。
    イギリスD&AD金賞、スパイクスアジア金賞銀賞、グッドデザイン賞、キッズデザイン賞、インターナショナルアンディーアワード銀賞、JAGDA賞、JAGDA新人賞、ひとつぼ展グランプリ、岡本太郎現代芸術大賞優秀賞、街の本屋が選んだ絵本大賞3位、LIBRO絵本大賞4位、他受賞多数。 青山学院大学総合文化政策学部えぐちりかラボ非常勤教員
  • 軍地彩弓

    編集者
    ファッション・クリエイティブ・ディレクター

    大学在学中からリクルートでマーケティングやタイアップを中心とした制作の勉強をする。 その傍ら講談社の『Checkmate』でライターのキャリアをスタート。 卒業と同時に講談社の『ViVi』編集部で、フリーライターとして活動。 その後、雑誌『GLAMOROUS』の立ち上げに尽力する。
    2008 年には、現コンデナスト・ジャパンに入社。クリエイティブ・ディレクターとして、 『VOGUE GIRL』の創刊と運営に携わる。
    2014 年には、自身の会社である、株式会社 gumi-gumi を設立。 現在は、雑誌『Numéro TOKYO』のエディトリアルアドバイザーから、ドラマ「ファーストクラス」(フジテレビ系)のファッション監修、 情報番組「直撃 LIVE グッディ!」のコメンテーターまで、幅広く活躍している。
  • 小橋賢児

    LeaR株式会社 代表
    クリエイティブディレクター

    1979年東京都生まれ。88年に俳優としてデビューし、NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』など数多くの人気ドラマに出演。2007年に芸能活動を休止。世界中を旅しながらインスパイアを受け映画やイベント製作を始める。12年、長編映画「DON'T STOP!」で映画監督デビュー。同映画がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭にてSKIPシティ アワードとSKIPシティDシネマプロジェクトをW受賞。また『ULTRA JAPAN』のクリエイティブディレクターや『STAR ISLAND』の総合プロデューサーを歴任。 『STAR ISLAND』はシンガポール政府観光局後援のもと、シンガポールの国を代表するカウントダウンイベントとなった。 また、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会主催の東京2020 NIPPONフェスティバルのクリエイティブディレクターにも就任したり、キッズパークPuChuをプロデュースするなど 世界規模のイベントや都市開発などの企画運営にも携わる。

    Born August 19th, 1979 and raised in Tokyo. At the age of 8, he started his career as an actor and had played roles in various dramas, films and stages. He quitted his acting career in 2007 and travelled the world. Experiences through the journey inspired him and eventually started making films and organizing events. In 2012, he made his first film, DON'T STOP, which was awarded two prizes at SKIP CITY INTERNATIONAL D-Cinema FESTIVAL. In the event career as creative director, He has acted as Creative director at ULTRA JAPAN and General Producer at STAR ISLAND. Not only the worldwide scale events, he produces PR events and urban development
  • 菅本裕子 (ゆうこす)

    モテクリエイター / YouTuber

    1994 年生まれ、福岡県出身。アイドルグループを脱退後ニート生活を送るも、自 己プロデュースを開始し、「モテクリエイター」という新しい肩書で株式会社 KOS を起業。現在はタレン ト、モデル、SNS アドバイザー、インフルエンサー、YouTuber として活躍中。Instaguram や Youtube チャンネルで紹介するコスメなどが完売するなどの影響力を持ち、SNS フォロワーは 150 万人以上。ス キンケアブランド「youange」の立ち上げやアパレルブランド「#amic」のプロデュースなど数々の事業 を手掛けている。著書に『丸く尖る発信で仕事を創る 共感 SNS』等多数。
  • 舘鼻則孝

    アーティスト

    1985年、東京生まれ。歌舞伎町で銭湯「歌舞伎湯」を営む家系に生まれ鎌倉で育つ。シュタイナー教育に基づく人形作家である母の影響で幼少期から手でものをつくることを覚える。東京藝術大学では染織を専攻し遊女に関する文化研究とともに友禅染を用いた着物や下駄の制作をする。卒業制作であるヒールレスシューズは花魁の下駄から着想を得たものである。近年はアーティストとして展覧会を開催する他、伝統工芸士との創作活動にも精力的に取り組んでいる。2016年3月には、仏カルティエ現代美術財団にて人形浄瑠璃文楽の舞台を初監督「TATEHANA BUNRAKU : The Love Suicides on the Bridge」を公演した。作品はニューヨークのメトロポリタン美術館やロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館など、世界の著名な美術館に永久収蔵されている。
  • 鈴木えみ

    デザイナー/モデル

    1985年生まれ、13歳でモデルデビュー。 以降数々のファッション誌で活躍し、同性を中心に絶大な支 持を集める。 プライベートのファッションにもファンが多く、 過去には8冊の書籍をリリースしている。 これまで膨大な数の洋服に袖を通し、自身が体験してきた ファッションのパワーを伝えるべく、2017年にLautashiを スタートさせる。    
  • 谷川じゅんじ

    スペースコンポーザー/JTQ代表

    1965年生まれ。2002年、空間クリエイティブカンパニー・JTQを設立。“空間をメディアにしたメッセージの伝達”をテーマに、さまざまなイベント・商空間開発・都市活性化事業・地方活性化プログラム・企業ブランディング等を手掛ける。独自の空間開発メソッド「スペースコンポーズ」を提唱、環境と状況の組み合わせによるエクスペリエンスデザインは多方面から注目を集めている。主なプロジェクトとしてパリルーブル宮装飾美術館 Kansei展、平城遷都1300年祭記念薬師寺ひかり絵巻、NIKE WHITE DUNK、YOHJI YAMAMOTO BRANDING、GINZA SIXグランドオープニングセレモニー、東京ミッドタウン日比谷LEXUS meets…“HIBIYA” など。CCCクリエイティブ㈱CEO、現在、一般社団法人Media Ambition Tokyo代表理事などを務める。
  • 谷尻誠

    SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd. 代表

    1974年  広島県生まれ
    2001年  建築設計事務所Suppose design office
    2014年  SUPPOSE DESIGN OFFICE Co., Ltd. 設立 共同主宰
    2017年  絶景不動産株式会社 設立
    2017年  社食堂 開業
    2017年  株式会社21世紀工務店 設立
    2018年  BIRD BATH & KIOSK 開業
    2019年  未来創作所株式会社 設立
    2019年  Tecture株式会社 設立
    2019年  Bypass株式会社 設立


    1974年 広島生まれ。2000年、建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。2014年より吉田愛と共同主宰。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設まで国内外合わせ多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども勤める。最近では、昨年末オープンの「BIRD BATH&KIOSK」の他、「社食堂」や「絶景不動産」「21世紀工務店」ををはじめとする多分野で開業するなど、活動の幅も広がっている。
  • テリー伊藤

    演出家

    1949年 東京築地出身
    早稲田実業中等部、高等部を経て日本大学経済学部に入学 大学卒業後、テレビ番組制作会社“IVSテレビ”に入社 「天才たけしの元気が出るテレビ」「ねるとん紅鯨団」などヒット番組を手掛ける その後独立し、テレビ東京「浅草橋ヤング洋品店」を総合演出、 「サッポロ生搾り」「ユニクロ」「プロピア」「MG ローバー」等
    数々のテレビ番組やCMを演出
    現在は、サンデー・ジャポンにコメンテーターとして出演。2017 年 9 月に慶應大学大学院に進学。現在 在学中。
  • 遠山正道

    株式会社スマイルズ 代表

    1962年東京都生まれ。慶應義塾大学商学部卒業後、85年三菱商事株式会社入社。2000年株式会社スマイルズを設立、代表取締役社長に就任。現在、「Soup Stock Tokyo」のほか、ネクタイ専門店「giraffe」、セレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON」、ファミリーレストラン「100本のスプーン」、コンテンポラリーフード&リカー「PAVILION」、海苔弁専門店「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」を展開。「生活価値の拡充」を企業理念に掲げ、既成概念や業界の枠にとらわれず、現代の新しい生活の在り方を提案している。近著に『成功することを決めた』(新潮文庫)、『やりたいことをやるというビジネスモデル-PASS THE BATONの軌跡』(弘文堂)がある。
  • 西野亮廣

    芸人/絵本作家

    1980 年兵庫県生まれ。芸人・絵本作家。 著書は、絵本に『Dr.インクの星空キネマ』『ジップ&キャンディ ロボット たちのクリスマス』『オルゴールワールド』『えんとつ町のプペル』『ほんやのポンチョ』、小説に『グッド・コマーシャ ル』、ビジネス書に『魔法のコンパス』『革命のファンファーレ』『バカとつき合うな』(堀江貴文氏と共著)『新世界』が あり、全作ベストセラーとなる。最新作絵本『チックタック~約束の時計台』、最新文庫『新・魔法のコンパス』も大きな話題を呼んでいる。クラウドファンディングでの合計調達額は 2 億 5000 万円を突破。オンラインサロン「西野亮 廣エンタメ研究所」は会員数 2 万 8000 人を突破し、国内最大となっている。 芸能活動の枠を越え、さまざまなビ ジネス、表現活動を展開中。
  • 森永邦彦

    ANREALAGEデザイナー

    1980年、東京都国立市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。大学在学中にバンタンデザイン研究所に通い服づくりをはじめる。2003年「アンリアレイジ」として活動を開始。ANREALAGEとは、A REAL-日常、UN REAL-非日常、AGE-時代、を意味する。2005年東京タワーを会場に東京コレクションデビュー、同年ニューヨークの新人デザイナーコンテスト「GEN ART 2005」でアバンギャルド大賞を受賞。2011年、第29回毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞受賞。2014年よりパリコレクションへ進出。2015年フランスの「ANDAM FASHION AWARD」のファイナリストに選出される。2017年パリコレ以降の作品を展示した「A LIGHT UN LIGHT」展を国内で開催し、LA及びサンパウロのJAPAN HOUSEにて巡回展を開催、また、ポンピドゥー・センター・メッスやロスチャイルド館、森美術館での展覧会へも参加している。2019年フランスの「LVMH PRIZE」のファイナリストに選出。

広告をつくるワークショップ

千原徹也

株式会社れもんらいふ代表
クリエイティブディレクター

広告、ブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、映像など、デザインするジャンルは様々。
主なアートディレクションに、
H&M GOLDEN PASSキャンペーン、桑田佳祐 アルバム「がらくた」、関ジャニ∞ アルバム「ジャム」ウンナナクール、小泉今日子35周年ベストアルバム、オニツカタイガー、NHKガッテン!、吉澤嘉代子、adidas Originals店舗ブランディングなどが知られている。 さらには、勝手にサザンDAYの主催、ラジオパーソナリティー、れもんらいふデザイン塾の主催、東京ロゴ「キストーキョー」による東京応援プロジェクトなど、さまざまなジャンルへ、活動の幅を広げている。
小杉幸一

クリエイティブディレクター
アートディレクター

ブランディング、イベントのほか、空間、テクノロジーを使った 従来の型にはまらない広告のアートディレクション、 アパレルブランドとのコラボレーションなど幅広く活躍。 多摩美術大学統合デザイン学科非常勤講師。

主な仕事に、
資生堂「50 selfies of Lady Gaga」、SUNTORY「特茶」、三陽商会「STORY&THE STUDY」、 SUZUKI「HUSTLER」、SUZUKI「XBEE」、AGC「旭硝子は、AGC へ」、KIRIN「一番搾り(2011 ~2017)」、STARFLYER「輝く人へ、」、
東京ガス「ガスと電気」、ジャニーズ事務所「CI デザイン」、YMO「YMO40」、Cartier「WISH」、 PARCO「パルコアラ」、athome「ウォーリーとさがそう!」、エンジャパン「エン転職」、築地玉寿 司「もじにぎり」、
TCC 年鑑 2016、B&B 「CI デザイン」などがある。

主な受賞に、
東京 ADC 賞(2011/2013/2015)、カンヌライオン国際広告祭デザイン部門<GOLD>、 JAGDA 新人賞、JAGDA 賞、D&AD、NY ADC、ONE SHOW <GOLD>< ACC 賞<GOLD/SILVER<、JR ポスターグランプリ最優秀賞、 準朝日新聞広告賞、ギャラクシー賞、ADFES<GRANPRIX<、 釡山広告祭<GRANPRIX<、フジサンケイグループ広告大賞優秀賞、 インタラクティブデザインアワード、Spikes Asia など国内外多数受賞。
東京 ADC 会員、JAGDA 会員、TDC 会員、JIFE 会員
五明拓弥/遠山大輔

お笑い芸人
グランジ

2005年4月結成。
ラジオパーソナリティ、広告制作、ボートレース…と三者三様の活動をしているトリオですが、 年に一度は一年の集大成といえる単独ライブを実施しお笑いの活動ももちろん力を入れています。
三人揃ったコントの爆発力はお墨付きです。

<レギュラー> 
【遠山】
・TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」毎週月~木22:00‐23:55/毎週金 22:00-23:00
・TOKYO MX TV「69号室の住人」毎週月25:40-26:20
【五明】
・bayfm「MOZAIKU NIGHT MONDAY」毎週月25:00-29:00
【大】
・スカパー!「JLC NEWS BOATRACE TIME」隔週金 21:00-22:15


<受賞歴> 
【コンビ】
・「mori-1グランプリ」第1回優勝
・「THE MANZAI」2011 認定漫才師
【遠山】
トヨタpresents PASSO-1グランプリ 優勝
【五明】
・2016年度第45回フジサンケイグループ広告大賞 最優秀賞
・東京コピーライターズクラブ2016 TCC新人賞
・第4回SBCラジオCMグランプリコピーライターコンクール 協賛社賞
・2016 56th ACC CM FESTIVAL ファイナリスト
・第11回ニッポン放送CMグランプリ グランプリ受賞
・第72回広告電通賞 オーディオ広告 シリーズ 銀賞
【大】
CX「とんねるずのみなさんのおかげでした」細かすぎて伝わらないモノマネ選手権優勝(三代目チャンピオン)

<代表作> 
DVDグランジ『BEST NETA LIVE』(発売年月 2013年11月13日 売り上げ1万枚)
芝居経験多数 30公演以上出演

  • 協力:吉本興業株式会社