Harajuku Daigaku

2025.3

アートディレクター:千原徹也
デザイナー:多辺田風香


名古屋大学Dセンター×れもんらいふ新プロジェクト 『原宿大学』

名古屋大学ディープテック・シリアルイノベーションセンター(Dセンター)とれもんらいふ千原徹也による新しい取り組み「原宿大学」がスタート。「原宿大学」では、ロゴデザインの制作や、名古屋大学と原宿を繋げるトークイベントの企画・運営なども行っている。
この取り組みは、専門知識だけでなく、さまざまなジャンルを融合させたカルチャーを学ぶ場となり、起業家やクリエイターが集まることで、原宿を中心に新しいアプローチを社会に提案するきっかけとなった。

ロゴ

「原宿大学」1st SESSION in NAGOYA

3/22(土) に東急プラザ原宿「ハラカド」3F The COFFEE BREW CLUBにて行われたトークショー。

原宿大学の発起人である名古屋大学の宇治原徹教授・れもんらいふ代表千原徹也の他に、原宿に関わるゲストを招いて『これからの教育とは』をテーマにトークをした。
トーク終了後は登壇者とお客さんの交流会も開催。

登壇者:千原徹也、宇治原徹、新村和大、合田瞳、下山明彦、関根江里子

「原宿大学」1st SESSION in NAGOYA

5/9 (金)に名古屋大学 EI創発工学館2F FUJIホールにて行われたトークショー。
宇治原徹教授・千原徹也に加えて、新たにタレントの田村淳さんや天野浩教授ら豪華ゲストを迎えて
多角的な視点から教育とカルチャーの融合を探った。

登壇者:千原徹也、宇治原徹、田村淳、前刀禎明、天野浩、江連千佳

HP

https://www.d-center.nagoya-u.ac.jp/harajuku/

D センターロゴ

原宿大学の活動の母体であるディープテック・シリアルイノベーションセンター(Dセンター)のロゴをリニューアル。
D から世界、さまざまな領域へ飛び出して欲しいという想いをデザインに込めた。
カラーは使う場所によって使い分けられるよう、3パターン制作した。